目覚め〜福寿草
最終更新: 2020年5月1日
函館山では、福寿草の花が春を告げています。
だんだんと高くなってゆく太陽を映すように
麓の東南斜面から次々と咲きはじめます。
その黄色い花は光沢があり、陽が当たると眩しく金色にも見えます。

“わたしの宝刀を抜くと
その刀の刃先から
フクジュソウの花の色が
金色に輝き
神の光となって走った
---ユカラ(詞曲)
アイヌの人びとは、金色に光るその花の黄色に神の光を見たり、また心をも見抜く眼差にたとえ、「フクジュソウのような眼」と言い表した。”
〜アイヌ植物誌より引用

“冬が終わり
喜びが開きだす
あなたの中の主の目覚め
愛の光が溢れています
世界中が嬉しくて
祝福しています”
〜ピリカメル草樂図譜より
何があっても
どんなときも
いつもこの光とともに在ることを
私に忘れさせないでください
7回の閲覧0件のコメント