ベツレヘムの星〜オオアマナ
最終更新: 2020年5月1日
ベツレヘムの星とは
東方の三賢者にイエスキリストの誕生を知らせた導きの星
クリスマスツリーの頂に象徴的に飾られています
オオアマナは別名スターオブベツレヘム
ベツレヘムの星を重ねられた花です
そのフラワーエッセンスは
強いショックを癒し
統合された自己、内面の神聖さの感覚へと優しく導くとされています

また、ハナニラもベツレヘムの星の別名を持ちます

ちなみにオオアマナはキジカクシ科、ハナニラはヒガンバナ科と全く違う植物ですが
どちらも春真っ盛りの花
それをクリスマスに思い
温めるなんて本当に素敵なこと
もうすぐ冬至
最も陰が多く、暗く静かな極点を迎えます
そこから純度の高い光が再生する
ある意味において
自分の中で何かが死に
新しく何かが生まれるということ
そのお知らせがクリスマスツリーの頂に輝きます
冬至に柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べたり
クリスマスに光を灯し大切な人とお祝いしたり
静かにお祈りしたり
内に灯る陽を大切に大切に包む日
私の中に
あなたの中に灯る純粋な光を観て
心の内に温めて祈るようにいたいと思います
心温かな冬至、そして素敵なクリスマスをお過ごしくださいね

“引き裂かれた心が統合されて
あなたの内なる輝きが開いたとき
大いなる導きがあなたとともにあります
気づきに遅すぎるということはありません”
5回の閲覧0件のコメント